fc2ブログ

集団生活語録

集団生活についての名言格言語録全3件



「一個人として如何に優秀でも、他人と仲良く働くことのできぬ人は、集団生活においていちばん厄介な人である」
石橋正二郎(ブリヂストン創業者)


「スパルタ教育で知られる旅順高校の合宿生活で学んだものの中で、後年私に一番役立ったことは、集団生活での互いの助け合いと、忍耐心を養ったことです。一人っ子でわがままいっぱいに育ってきた私が、合宿生活では他人の歯ブラシを使ったり、終わり湯の汚れた風呂にも平気で入れるようになったのは、集団生活の中では個人のわがままは全く通用しないことを悟ったからです。関西電力で労務担当として組合との折衝に当たった時など、この時代に身についた忍耐心が大いに役立ったものです」
小林庄一郎(関西電力会長)


「人は他人のために生きるのではなく、自分の意思で生きていることを忘れてはいけません。しかし同時に、己の自律を大事にするということは、すなわち他人も大事にするということなのです。人間は集団生活を営むことが大前提の生き物ですから、好き勝手やっていいということはありません」
作田久男(オムロン元社長)


関連サイト
トップページ http://bit.ly/1aHDj6W
人物別名言格言 http://bit.ly/1j4tg4M
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

FC2USER805661PFS

Author:FC2USER805661PFS
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR