fc2ブログ

公文書語録

公文書の名言・語録・格言6件


「公文書等(国の行政文書等)は国及び独立行政法人等の諸活動や歴史的事実の記録であり、国民共有の知的資源です。このような公文書等を適切に管理し、その内容を後世に伝えることは国の重要な責務です」
内閣府(公文書管理制度)


「記録を残すのは歴史を積み上げることだ。公文書は石垣の一つであり、ちゃんとした石でなければ困る」
福田康夫(第91代内閣総理大臣)


「記録を残すのは、大げさに言えば歴史を積み上げている。その石垣は一つ一つがちゃんとした石じゃないと困る。正確な文書を積んでくださいということです」
福田康夫(第91代内閣総理大臣)


「改ざんだとか資料が無いというようなことは当初考えてなかった」
福田康夫(第91代内閣総理大臣)


「罰則規定を入れると文書を作らないんじゃないかと危惧して入れなかった。罰則で縛るよりも、一人ひとりの公務員が『この記録は残さないといけない』と思ってくれることの方がはるかに価値がある」
福田康夫(第91代内閣総理大臣)


「旧ソ連が崩壊し、朝鮮戦争の開始に関する公文書が公開された結果、戦争に導いたのは故金日成主席であったという事実が明らかにされた。こうした最近の外交資料の公開で、国際政治研究では『朝鮮戦争は北朝鮮が始めた』という事実が確認されたのだった」
重村智計(朝鮮半島専門家)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

FC2USER805661PFS

Author:FC2USER805661PFS
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR