fc2ブログ

権力語録

権力についての名言格言語録全18件



「政治の本質は権力である。政治、すなわち手段としての権力と強制力に関係する人間は、悪魔の力と契約を結ぶものである」
マックス・ヴェーバー(社会学者)


「権力は人を酔わせる。酒に酔った者はいつかさめるが、権力に酔った者は、さめることを知らない」
ジェームズ・バーンズ(米国の政治家)


「権力は腐敗する。絶対的な権力は、絶対的に腐敗する」
ジョン・エドワード・アクトン(英国の歴史家)


「あまり長く権力の座にいると、現実感覚をなくしてしまいます。 権力を持ちすぎたとき、没落が始まるのです」
ファン・フリッシンゲン(作者情報不詳)


「権力は万能ではない。 権力半分・信頼半分じゃなければものごとは進まない」
小泉純一郎(元首相)


「権力なき正義は無効であり、正義なき権力は横暴である」
ブレーズ・パスカル(哲学者)


「権力は人々の承認を得て成立するもの。権力が必要とするのは正当性」
ハンナ・アーレント(米国の政治哲学者)


「あらゆる権力に、対抗勢力が必要だ」
ミッテラン(元フランス大統領)


「権力の中枢は空洞だ」
田中角栄(元首相)


「権力と威厳を持ちすぎる者は、いつでも最後には人々の嘲笑の的となる」
チャップリン(喜劇王)


「政府に金と権力を与えるのは、ウィスキーと車のキーを十代の少年に与えるようなものだ」
P・J・オローク(米国のコラムニスト、ユーモア作家)


「理論も大衆をとらえるやいなや物理的権力となる」
カール・マルクス(経済学者)


「権力とは、私の思うには、ただ単に、自分のやりたいことをなるべく効率良くやりとげるための、環境を所有するということにすぎない」
塩野七生(作家)


「秘密とは、それを所有する者の権力を増すうえで、最も有効な手段である」
塩野七生(作家)


「数を持って、力を持たなければ(政治は)変えられない。中枢に入らないと、やりたいことがあってもできない。その権力欲は健全だと思います。それを持たない人は、何のための政治をやっているのか」
前原誠司(民主党の政治家)


「権力は人々に対して、積極的に自分自身のことを語らせ、またその語りを聞き取らせ、書き留めさせ、さらに分類させるものなのです」
田崎英明(立教大学現代心理学部教授)


「地球上で最大の権力を持つ組織はメディアだ。奴らは無実の者に罪を着せ、罪深き者を無実にする力を持つ。これこそが権力だ。奴らは大衆の心を操っている」
マルコム・X(黒人公民権運動活動家)


「権力の最高の美徳は、自制である」
ツキジデス(古代ギリシャの歴史家)


関連サイト
トップページ http://bit.ly/1aHDj6W
人物別名言格言 http://bit.ly/1j4tg4M
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

FC2USER805661PFS

Author:FC2USER805661PFS
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR