fc2ブログ

マナー語録

マナーの名言・語録・格言8件


「マナーのある人が先に挨拶する」
奥脇洋子(マナー・コンサルタント)


「マナーや礼儀は、柔道の受け身みたいなもの。ケガをしないように、技を習う前に学ぶ作法のようなもの」
立川談慶(落語家)


「いつ、いかなる時も、マナーを忘れてはなりません。それをないがしろにした途端、対人関係にヒビが入ります」
ジョセフ・マーフィー(20世紀米国の教育家)


「マナーとは他人の気持ちへの細やかな心遣いのことです。それさえ弁えていたら、よいマナーを心得ていることになります。フォークの使い方など問題ではありません」
エミリー・ポスト(米国の女性作家)


「様々な文化圏で大きく異なるマナーが存在するのも確かですが、気持ちを伝えること、そして相手を思いやることが重要なのは変わりありません」
ティム・ペック(経営者)


「マナーが身についている人ほど仕事でも成果を出しやすいはずです。マナーとは、人に不快感を与えないこと、つまり相手への気配りです。気を配れる人は、相手が気持ちよく仕事ができる配慮も得意。相手から協力を得られやすく、成果も出しやすくなります」
内藤誼人(心理学者)


「エグゼクティブクラスになると、マナーを知らない人は相手にされません。それまで仕事一筋だった人が、エグゼクティブになった途端、食事のマナー教室に通うケースも多いですよ」
逢坂ユリ(資産運用コンサルタント)


「国際化の時代、ビジネスで付き合う相手の国のマナーは知っておくべきですが、そのときは、マナーの裏側にある理由もセットで学びましょう。形だけ取り入れるよりも、ずっと身につきます」
弘兼憲史(漫画家)
スポンサーサイト



検索フォーム
プロフィール

FC2USER805661PFS

Author:FC2USER805661PFS
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR