fc2ブログ

セールス語録

セールス語録10件



「トップセールスマンとして成功した男とは、最も多く侮辱と屈辱を受けた男である。最も多くの断りを受けた男である。最も多くの失敗と敗北を喫した男である」
奥城良治(日産自動車で16年連続トップセールスを記録)


「ずっと勝ち続けるセールスマンの方程式は『マーケット×行動量×技術』です」
青木仁志(アチーブメント創業者)


「セールスマンの営業トークを鬱陶しがる人も多いですが、事実や数字には不思議と目を向け、反論もしづらい。世の中に増えている成果主義志向の顧客ほど、数字の効果が大きいのです」
青木仁志(アチーブメント創業者)


「自分のところの商品の良さを誠心誠意説明し、お客さんのハートをつかむのがセールスの真髄です」
鈴木修(スズキ社長)


「セールスは断られてから始まるということです。とにかく足を棒にして歩くことです。自分で自分に言い訳してお客さんのところに飛び込まないようでは、新たな顧客は1件も開拓できません」
鈴木修(スズキ社長)


「セールスでは、変えられない条件を嘆くより、いいところを探し、自信をもって伝えればいいのです」
加賀田晃(セールストレーナー)


「セールスに秘密や魔法など存在しない。セールスで成功するためのプロセスとは、際限なく頭を働かせることだ。最終章はない。そのプロセスを何度も何度も新しく始めるだけだ」
ジョー・ジラード(米国のセールスマン)


「売れないセールスマンほど、自分の商品のことを話そうとします。しかし、相手のことを知らなければ、相手とは戦えません。相手をよく知ったうえでアプローチをするからこそ、モノを買っていただけるのです。相手を知るには、自分は聞き役に徹し、相手に気持ちよく話してもらうことが大切です」
青木仁志(アチーブメント創業者)


「プロのセールスは、一発屋では通用しません。一定のアベレージを保ち続けてこそ、力量が認められるものです。運や時勢に頼るのではなく、期末が近づいたら来期に向けて計画を立てる、計画に基づいて早め早めに行動を開始するといった流れをつくり、しっかりとビジネスの手綱を握っていく心構えが必要です」
鳥居勝幸(営業コンサルタント)


「『この人と話すのは楽しい』と思ってもらって初めて、セールスの話を聞いていただくことができます。同僚の男性たちよりもクルマの知識がない私がトップセールスになれたのは、この共感による雑談を心がけていたおかげだと思っています」
林文子(横浜市長)


関連サイト
トップページhttp://meigennokuni.blog.fc2.com/
人物別名言http://meigennooukoku.net/
スポンサーサイト



検索フォーム
プロフィール

FC2USER805661PFS

Author:FC2USER805661PFS
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR